犬がブラッシング中に大暴れ!!嫌がる犬がブラシを好きなる!?劇的なブラッシング方法!!
犬がブラッシング中に大暴れして
困っていませんか?
犬がブラシを噛んだり
はたまた飼い主の手を噛んで
ブラッシングを阻止してきたり…。
子犬のころはまだ我慢できたけど
大人になってくると力強くて大変…。
このような感じで
犬のブラッシングで苦労していませんか?
もしかしたら飼い主さんの
ブラッシングのやり方や
ブラシ自体が嫌なのかもしれません。
そこで犬のブラッシングについて
あらゆる疑問を解決すべく
犬のブラッシングの知識を分かりやすく
解説していきたいと思います。
それではごゆっくりとご覧ください。
Contents
なぜ犬がブラッシングを嫌がるのか?
確実に嫌な思い出があるのは間違いないです。
知らず知らずのうちに
絡まった毛を引っ張って
痛い思いをさせたか
もしくはブラッシングの当たり所が悪くて
痛い思いをさせたかが
主な原因だと思います。
気持ちよくない、痛いなど
飼い主のぶきっちょさが仇となり
犬に悪いイメージを
与えてるのかもしれません。
例えばプロに任せてみたら
意外と抵抗しなかった経験はありませんか?
もしプロの場合だと
気持ちよさそうにして
落ち着いているのであれば
確実に飼い主に原因があります。
最寄のお店に行って
ブラッシングや手入れのコツなど
聞いてみるのもありだと思います。
ブラシは長毛種、短毛種、ワイヤー種で使うブラシが違うの知ってる?
毛の種類によって
ブラシを使い分けていますか?
用途によってブラシを使わないと
犬の皮膚や毛にダメージを
与える恐れがあります。
ここからは毛の種類によって
どのようなブラシを使えばいいのか
紹介していきたいと思います。
長毛種の場合
長毛種に使うブラシは以下のとおり。
まずは毛玉や絡んだ毛が無いかなど
手であらかじめ調べましょう。
そしてピンブラシで毛並みにそって
ブラッシングをしていきます。
その後、スリッカーブラシで
添えるような感じで
優しくブラッシングしましょう。
スリッカーブラシは針金のピンが
びっしり敷き詰められているので
強くやると皮膚に刺さって
犬が嫌がることがあります。
なので持ち方としては
添えるくらいソフトな持ち方で
優しくブラッシングしてあげてください。
慣れればスリッカーブラシを好きになるほど
犬が寄ってきます。
短毛種の場合
短毛種に使うブラシは以下のとおり。
短毛には長毛で使うような
スリッカーブラシは使いません。
ピンが皮膚に突き刺さって
嫌がる可能性があるからです。
短毛には主にラバーブラシや
獣毛ブラシを使います。
またこれらのブラシは
ゴムや動物の毛が素材として使われており
金属ではないため
皮膚を傷つける恐れがありません。
これらのブラシを使って
塗れたタオルでサラッと拭いてあげれば
ツヤツヤの毛が保たれることでしょう。
ワイヤー種の場合
ワイヤー種に使うブラシは以下のとおり。
やり方は長毛種とほぼ同じで
スリッカーブラシで毛並みに沿って
ブラッシングしていきます。
ブラッシングのちょっとしたコツ
ブラッシングをする場所や
気をそらす方法を取り入れると
ブラッシングがやり易かったりします。
主な事例は以下のとおり。
- 高い所でブラッシングをする
- 犬が夢中になる物やエサを与える
アイロン台などに乗せてやると
犬は高い所が苦手なことが多いので
大人しくなる犬も多いようです。
ブラッシングが終わった後は
ご褒美にエサなどを与えてみると
良いでしょう。
犬の気をそらせるパターンですね。
ブラッシングをするときは
良いことがあると餌付けできれば
ブラッシングが好きになる可能性が
上がります。
ただしカロリーには注意してね。
どうしてもブラシが嫌な犬には手ブラシという方法もあるよ
どうしてもブラシに慣れずに困っているなら
手ブラシという方法があります。
飼い主の手なら嫌がることは
少ないでしょう。
これを手につけて優しく撫でて
抜け毛を取るようにしてみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません