犬の夜鳴き対策!!あなたの困った悩みをすべてを解消します!!
夜になると犬が鳴き始めて
困っていませんか?
なんで鳴くの~!?
このままでは近所迷惑だし
どうにかしないと…。
そんな焦る飼い主さんの為に
とっておきの対策案をご用意しました。
また初心者でも分かりやすいように
犬の知識も織り交ぜて解説していきます。
これを読んだ方のお悩みを
1つでも解消できたら幸いです。
それではごゆっくりとご覧ください。
Contents
犬を飼う事から犬と暮らすに意識改善すると犬は無駄に鳴かなくなる!?
犬がどのように鳴いているか
普段から気にかけていますか?
キャンキャン?
クゥンクゥン?
ワンワン?
鳴き方によって犬の感情が
なんとなく伝わってくると思います。
普段からどのような鳴き方をして
どのような行動を取っているか
飼い主さんは把握していますか?
普段からコミュニケーションを取っていれば
鳴き方でなんとなくこの子が何を
訴えてるのか分かったりするものです。
しかし昨今では
ただの愛玩用のペットでしか
犬を見てない人が多くなり
肝心のコミュニケーションが不足して
犬が問題行動を起こしてしまうのを
しばしば見かけます。
まずは飼い主さんの意識を
改善してもらいたい。
犬をただ飼うのではなく
犬と暮らすという意識を持って
犬と接してほしい。
普段からコミュニケーションを取って
犬との信頼関係を築いてほしいです。
ただの愛玩用のペットではなく
家族の一員として立場を考えてあげれば
必ず解決の糸口が見えてくると思いますし
犬は無闇に鳴いたりはしなくなります。
それが犬と暮らす
という事だと私は思います。
主な夜鳴きの原因や事例について
さて、今度は犬の夜鳴きの原因について
事例を織り交ぜながら解説していきます。
犬はいつまでたっても子供って知ってる!?
さて犬は大人になっても
子供のように飼い主に甘えるし
可愛がってもらいたい動物なんです。
なので寂しさや
かまってほしくて
夜鳴きする事は普通にあるというのを
知っておきましょう。
夜鳴きの原因で多いのが寂しさから鳴いている
犬の夜鳴きの原因で多いのは
寂しさから鳴いている場合が多いようです。
普段から接する回数が少なかったり
最初は飼うのが楽しくて多く接してたけど
仕事の忙しさから面倒くさくなって
接する回数が減ったなど
このような感じで
犬とのコミュニケーション不足から
寂しさのあまり夜鳴きをしてしまうケースに
発展するようです。
放し飼いをすると夜鳴きする傾向にある
さて、寂しさから夜鳴きに発展する事例を
上記で書いてきましたが
放し飼いも寂しさから夜鳴きに発展する
場合があります。
夜が静まり返って
暗い中に一匹でいるのが
不安になって寂しくて鳴いたり
午前中は家にいたのに夜は外に出され
暗い中で一匹でいるのが嫌で
家の中に入りたくて鳴いたり
このように放し飼いをしたことにより
犬が飼い主に訴えかけるように
夜鳴きする事があるようです。
夜鳴きの原因からどう対策するがいいのか?
さて、原因や事例などを書いてきましたが
飼い主はどのように対策すればいいのか?
その点について書いていきます。
声をかけたり、怒ったりすると逆にエスカレートする可能性がある
犬が夜鳴きしているからと言って
声を出して怒ったりしてはダメ。
なぜだか分かりますか?
犬からしたら
『よっしゃー!!鳴いたらかまってくれるんだ!』
『今度から鳴こう~っと♪』
ってなるからです。
このことから味を占めたように
鳴き出すでしょう。
だからと言って無視すると
近所迷惑になるしどうしよう…
ってなりますよね?
家の中に入れれるなら
入れてあげてください。
まずは近所迷惑にならないように
するべきです。
そして今度は以下の方法で
寂しさを紛らわせる方法を
試してみてください。
飼い主の分身を作って安心させる
飼い主がずーっと傍にいるわけにも
いきませんよね?
飼い主だって寝ないと
身がもちませんもの。
そこで飼い主さんのにおいがついた
お古の洋服などを犬に渡します。
そして秒針がなる時計を一緒に
設置しましょう。
なぜ時計だか分かりますか?
時計の秒針の音は
心臓の音のように聞こえるようなんです。
しかも母犬の心臓の音のように
聞こえるようで犬が安心するのだそうです。
これを利用して
飼い主さんのにおいがついた衣類に
時計を包んで犬の近くに置いてあげると
犬が安心して寂しさを紛らわすことが
できるようです。
注意すべき点は
時計が気になってかじらないように
衣類から取り出されないように
工夫をしましょう。
普段からコミュニケーションをしっかり取ろう
仕事が忙しくて…
めんどくさくなって…
あぁ…あの時もっとかまってあげればよかった…
ワンコが死んでから後悔する飼い主さんも
ちらほら見かけます。
普段からきちんと遊んでいますか?
遊びを楽しんでますか?
お散歩を楽しんでますか?
ただ単に流れ作業で終わらせてませんか?
犬は飼い主の感情を少なからず
感じ取ってますよ。
飼い主の様子が何かいつもと違う
なんか納得いかない…と思われて
夜鳴きしてるのかもしれませんよ?
初めて犬を迎えたころの
初々しい気持ちで犬と接しましょうよ。
そのほうが犬としても嬉しいはずですよ。
邪険に扱ってないか一度見直してみては?
犬の健康状態は大丈夫?お医者さんには見てもらった?
これまで見たこといろいろ試したけど
どれもこれも違う!!
寂しさなんかじゃないと思う!!
もしかしたら犬の体に異常があるのかも?
そのような場合は
早めに獣医さんに診察してもらってください。
獣医さんに見せたら
思わぬ場所が痛くて鳴いていたなど
あっさり原因が分かったりします。
医者を舐めるべからず。
一人で考えずに
最寄の獣医さんに相談しましょう!!
いざと言うときに
専門医は心強い味方になってくれます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません